アジュガ 'チョコレートチップ'
(Ajuga reptans 'Chocolate Chip')
シソ科の常緑多年草で、特にグランドカバーや寄せ植えに人気の園芸品種です。その特徴的な名前は、葉の色がチョコレートのような濃い紫褐色やブロンズ色に見えることに由来します。特に寒い季節になると葉色が濃くなり、独特の美しさを楽しめます。春から初夏(4~6月頃)には、青紫色の小さな唇形の花を咲かせ、地面を覆うように広がる姿が魅力的です。
特徴
葉: 小型で細長い形状。幼葉は暗紫色やチョコレート色で、成熟すると濃緑に変化。
草丈: 約10~15cmと低く、ロゼット状に広がる。
性質: 耐寒性・耐暑性が強く、日向から半日陰まで適応可能。繁殖力旺盛でランナーを伸ばして増える。
用途: シェードガーデンや花壇の縁取り、鉢植えのアクセントに最適。
育て方のポイント
環境: 直射日光が強すぎる場所よりも、半日陰でやや湿り気のある土壌を好みます。乾燥にはやや弱いので注意。
土壌: 水はけが良く、腐葉土などを混ぜた肥沃な土が理想。過湿は根腐れの原因になるので避ける。
水やり: 土の表面が乾いたらたっぷり与え、湿り気を保つ。
肥料: 基本的には少量の緩効性肥料で十分。多肥にすると葉が茂りすぎて花付きが悪くなることも。
増やし方: ランナーの子株を切り離して植えるだけで簡単に増やせます。
丈夫で手間がかからず、初心者にも育てやすい植物です。庭やコンテナで、深い葉色と可憐な花を楽しんでみてください!